新着記事:流山おおたかの森周辺の魅力的な お土産特集!おすすめの手土産を一挙ご紹介!

【体験レポート】The Noodles & Saloon Kiriya(きりや)で味わう極上の特製潮ソバとちりめん山椒ごはん

当ページのリンクには広告が含まれています。
こたか

こんにちは。 流山おおたかの森に住む 皆様のコンシェルジュ「こたか」です。いかがお過ごしでしょうか。
今日は流山市初石にあるラーメンの名店中の名店「The Noodles & Saloon Kiriya」さんに、ラーメン愛好家を自負する「こたか」がランチに行ってきましたよ!​その魅力をアクセス方法から店舗の雰囲気、そして実際に味わった料理まで詳しくご紹介しますね。

目次

【体験レポート】The Noodles & Saloon Kiriya(きりや)で味わう極上の特製潮ソバとちりめん山椒ごはん

アクセス方法

鉄道でのアクセス

東武野田線(アーバンパークライン)「初石駅」西口から徒歩約5分。​駅を出て「駅入口」信号を左折し、パチンコ店の先を右折した左手に店舗があります。​

車でのアクセス

店舗向かって左手30mの「ハイム・ヤツ駐車場」1〜4番に専用駐車場があります。​今回「こたか」が到着したタイミングでは店舗駐車場は満車だったので店舗斜向かいのコインパーキングに止めました。駅周辺も多数ありますよ。​ただし、店頭のスペースには駐車できませんのでご注意ください。

混雑状況と待ち時間

さて到着しましたよ。もう腹ペコです。

今日は土曜日の遅めのランチで14時頃到着しましたが、それでもまだ10人以上が並んでますね。12時頃だったらもっと多くの人が並んでいるんでしょうかね。人気店のため、行列は覚悟しましょう。

先ずは記名帳に名前と人数を書いて名前が呼ばれるまで待ちましょう。

名前を呼ばれたら店内の券売機で食券を購入します。

​チケットを購入したら店員さんに渡して再度名前を呼ばれるまで外で待機します。

営業日と営業時間

  1. 営業時間:​11:00〜15:00(材料切れ次第終了)
  2. 定休日:​日曜日・月曜日​※公式X(旧Twitter)で要確認。

The Noodles & Saloon Kiriya 公式X(旧Twitter)

店舗の雰囲気と成り立ち

「The Noodles & Saloon Kiriya」は、2016年12月8日にオープンしたラーメン店です。​外観はかつての和菓子店の看板をそのまま使用しており、レトロな雰囲気が漂います。

​店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、カウンター席3席とテーブル席8席の計11席が用意されています。

​壁には多くの有名人のサイン色紙が飾られており、2つのポスターケースには受賞歴が掲示されています。​


*店内の写真は取材の為に店主様に許可を戴いて撮影しています。営業中の店内撮影は禁止されてますので気を付けてくださいね。

ラーメンWalkerグランプリ殿堂店!

一つ目は「ラーメンWalkerグランプリ殿堂店」としての称号を獲得してます。千葉県の数あるラーメン店の中でも3店舗しか殿堂入りしてないんですね。そんな素敵なお店が流山にあるのは、流山のコンシェルジュとしても誇らしいです!

東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー TRY2024-2025_優秀賞

もう一つは「東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー TRY2024-2025」で名店しお部門の優秀賞を獲得したことが記されていますよ。

ん~これは いただく前から期待が高まります!

実食レポート:特製潮ソバとちりめん山椒ごはん(小)

特製潮ソバ

待ちに待った特製潮ソバ来ました!素材の彩りとバランスの良い盛り付けが美しく素晴らしいですよ!

さて、それではいただきましょう。

こたか

「!!」あ~美味しい。なんだかとても幸せな味がします。

「特製潮ソバ」は、鶏・豚・和出汁のトリプルスープが特徴で透き通ったスープは、和出汁の旨味が際立ち、動物系のコクと絶妙に調和しています。​

トッピングには、低温調理されたローストポークとバラチャーシューがそれぞれ2枚ずつ、味玉、メンマ、カイワレ、白髪ネギが美しく盛り付けられています。​特にチャーシューは、スモークの上品な香りが口いっぱいに広がり、噛むほどに旨味が増します。

麺は自家製の細ストレート麺で、国産小麦「ゆめちから」を使用した低加水麺です。​滑らかな食感で、スープとの絡みも抜群。​小麦の風味がしっかりと感じられ、スープとの一体感が楽しめます。

ちりめん山椒ごはん(小)

続いて「ちりめん山椒ごはん」をいただきましょう。炊き立てのご飯の上に、甘辛く炊かれたちりめんじゃこと実山椒が乗った一品です。​

こたか

美味しい!これもすごく美味しいです。

山椒のピリッとした清涼感と上品な香りがアクセントとなり、ラーメンとの相性も抜群でありながら、主役を張れる一皿だと思います。

こたか

ふ~っ、美味しかった。ご馳走様でした!

まとめ

「The Noodles & Saloon Kiriya」は、素材と技術にこだわったラーメンを提供する名店です。​特製潮ソバの奥深い味わいと、ちりめん山椒ごはんの絶妙なバランスは、ラーメン好きなら一度は訪れておきたい流山自慢の一軒です。

こたか

はい!と、いう訳で千葉県で美味しいラーメンを食べるなら流山市の「The Noodles & Saloon Kiriya」がおすすめですよ!
という流山のコンシェルジュ「こたか」による情報共有でした。

是非あなたも流山に一度観光やグルメ探索で遊びに来てくださいね。

流山おおたかの森と言えば「新しい街並み」や「魅力的な商業飲食店舗」「最新の鉄道つくばエクスプレス」があり、流山旧市街では「レトロな街並み」と「歴史」と「ローカル線」にも乗れます。

「最新とレトロ」の施設や文化を一度に楽しめる都市が流山です!

最後まで読んでくれてありがとう!良かったらホームページをお気に入り登録してまた遊びに来てね!

それではまたお会いしましょう!流山に住んでて良かった~!

あわせて読みたい
流山おおたかの森でラーメンを食べるならここ!究極の人気おすすめ店10選! おおたかの森ペディアへようこそ! 流山おおたかの森でラーメンを食べるならここ!究極の人気おすすめ店10選! 英語に翻訳 / Translate to English こんにちは。 流山お...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次