【体験レポ】流山グリーンフェスティバル
花と緑とキッチンカーで一日を満喫!

こんにちは!
流山おおたかの森に住む皆様のコンシェルジュ
「こたか」です。
今回は、2025年5月4日に開催された「流山グリーンフェスティバル」に行ってきました!
今年から新たに整備された「こもれびストリート」も会場として加わり、緑に囲まれた空間でたっぷり癒される一日でしたよ。
その様子をたっぷりレポートしますね。
🌸 流山グリーンフェスティバルとは?|花と緑の祭典
「流山グリーンフェスティバル」は、千葉県流山市が主催する花と緑の祭典で、毎年5月4日(みどりの日)に開催されています。
2007年に第1回が開催されて以来、2025年で第18回を迎え、地域の春の風物詩として定着しています。




🌿 開催の目的と特色
このフェスティバルは、流山市の自然環境や住環境の良さ、ガーデニングや緑の保全・植樹などに見られる市民の活発な活動を広く紹介し、緑や花を暮らしのシーンに取り入れる生活スタイルの提案をする交流の場として開催されています。
例年、メインイベントデーだけで市内外から約2万人の来場があり、流山市の大きなイベントのひとつとなっています。
- 会場:流山おおたかの森駅南口「森のまち広場」ほか
- 主催:流山市
- 入場無料/雨天決行






追加会場「こもれびストリート」
2025年のフェスティバルでは、新たに整備された「こもれびストリート」が会場に加わりました。
🌿 新名所「こもれびストリート」ってどんなところ?
▶ 緑あふれるプロムナードが誕生!
今年から新たに登場した「こもれびストリート」は、南口から西口へとつながる市道29024号線沿いの遊歩道です。


▶ こもれびストリートの地図
整備された歩道には芝生が敷かれ、ベンチやオブジェも点在。憩いの場としてもぴったりです。




将来的には市野谷の森までつながる!
この通りは、将来的に「市野谷の森」方面まで延伸される計画があり、自然と都市が調和した新しい憩いの場として期待されています。
市野谷の森までの予想ルート


🍽️ グルメ好き必見!キッチンカー・キッチンテントの魅力を紹介
▶ 話題のグルメが大集合!










食べ歩きしながら、芝生でのんびりピクニック気分を味わえました。




✅ まとめ|来年はあなたも「流山グリーンフェスティバル」へ!


「自然と都市の調和」を体現した流山グリーンフェスティバル。
花・緑・食・体験が一体となったこのイベントは、来年も絶対に行きたくなる魅力がたっぷりです!
お子さま連れのファミリー、カップル、ご年配の方まで幅広い層におすすめできる春の大人気イベント。
流山市が誇るこのフェスティバル、ぜひ次回は現地で体験してくださいね!